生まれた子が一生食べ物に困らないように、健康に過ごせるように、お食い初めはこどもの成長を願う大切なイベントですよね。
熊本市にはたくさんのお店があり、お食い初めをどこでするか悩んでいる方に「個室ダイニングかけはし」さんをオススメする理由をまとめました。
「個室ダイニングかけはし」でのお食い初め
結果として、親である私たち、祖父母、招待した親戚まで大満足のお食い初めができました。
当日の流れやオススメな理由・注意点・お食い初めのやり方・準備するものなどをまとめていきます。
「個室ダイニングかけはし」がおすすめな理由
かなり満足度が高かったのですが、その中でも特にオススメしたいポイントを4つをまとめます。
特にオススメしたいポイント4つ以外のオススメポイントとして、
- 個室に赤ちゃん用のスペース(お布団)を用意してもらえる
- お祝いにハンカチをプレゼントしてもらえる(初節句込みだったため、卓上鯉のぼりまでいただいてしいました)
- お食い初め膳に歯固め石までついている
- 窓からの景色がいい
というものもあります。
お食い初めお膳がある
「個室ダイニングかけはし」には、お食い初め用のお膳があります。
お頭付き鯛の塩焼き、ご飯、お吸い物、香の物など十分なボリュームでした。
作法や手順については後から書きますが、赤ちゃんの口に入っても大丈夫なくらい優しい味付けなので、ちょんちょんと赤ちゃんの口元についても全く問題ありません。
お食い初め式の後は、大人達で美味しくいただきました。
お食い初めの手順を教えてもらえる
正直、お食い初めの手順って分かりませんよね。
「個室ダイニングかけはし」さんは、和服の店員さんがお食い初め式に立ち会ってくださり、「まずはコレを、次はコレを、そしてコレを」と食べさせる順番や意味などを優しく丁寧に教えてくださいます。
なので、初めてでも安心してお食い初めができます。
個室だけど、人数に融通がきく
お店の名前が「個室ダイニングかけはし」というだけあって、全てのお席がしっかり個室です。
グループの人数によって掘りごたつ式個室の仕切りを移動させられるようで少人数から大人数まで幅広い人数に対応してもらうことができます。
間仕切りもしっかりしているので、隣が気になることはありませんでした。
ご飯が美味しい
※メニューは2024年6月時点のものです。
実は「個室ダイニングかけはし」さんの母体は、「植木温泉和風旅館鷹の家」さんという旅館です。
私たちはかけはし御膳黒毛和牛コースをいただきましたが、前菜からメインのお肉までとっっても美味しかったです。
子どもからみてひいおじいちゃんひいおばあちゃんも来ていましたが、料理に大変満足してもらえたので、お食い初めのホストとしてひと安心でした。
注意してほしいポイント
より良いお食い初めができるように、気になった点もあげておきます。
早めの予約が必須
お食い初めお膳は事前の予約が必要です!
また、人数が多い場合はお席の予約の必要もあるので早めに予約することをオススメします。
私はゴールデンウィークにお食い初めと初節句のお祝いを一緒にやりました。
私の希望日は、5月5日こどもの日のランチタイムでしたが、2週間前に連絡したら予約がいっぱいでした。
私は取り急ぎ人数分の席を予約して、料理のコースは後日改めて連絡しました。
交通手段が限られる
お店の場所が公共交通機関で行くには少々不便です。
車、もしくはタクシーで行くことをオススメします。
おむつ替えスペースがない
お店にはおむつ替えのスペースがありません。
私が来店した際はお座敷席が空いていたので使わせてもらえましたが、満室だった場合は車や自分たちの個室で替えることになると思います。
お食い初めで予約をしていたからか、個室に赤ちゃん用お布団を用意してくださっていたので、そこで替えることは可能です。
未就学児・小学生の食べるものがあまりないかも
幼稚園児や小学校低学年のお兄ちゃんお姉ちゃんは大人と同じ量を食べることはできないですよね。
私が利用したとき、単品で何か注文しようとしたらポテトとからあげなどはありました。
予約時などに相談したらお子様御膳も用意していただけるかもしれませんね。
お食い初め当日の流れ
全員が集合したあと、先にお食い初めをするか、先に大人のご飯を食べるか確認してもらえました。
子どもが起きていたので先にお食い初めをすることに。
こどもが一生食べ物に困らないように、元気に過ごせるように、と願いながらお食い初めをしました。
その後こどもは持参したバウンサーでバウンバウンしてスヤスヤと夢の中へ。
お食い初め式の後は大人達のご飯です。
前菜からメインまで、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、とお料理へのこだわりを感じました。
食後しばらくおしゃべりして解散!という感じでした。
来てくれたら祖父母・親戚に、手土産として紅白饅頭・ちまき・柏餅の詰め合わせをのし付きで渡しました。
お食い初め手順
まずはお子さんを膝の上に座らせてあげます
食べさせ役は長寿にあやかるということで、同性の年長者がする場合が多いそうです。
私たちはひいおじいちゃんがやってくれました。
食べる順番は店員さんが教えてくださるので覚えなくていいですが、「ご飯→お吸い物→ご飯→○○→ご飯→お吸い物」の順番です。
↑の○○にはお頭付き鯛や煮物、香の物と変わっていきます。
最後に丈夫な歯が生えてきますようにと歯固め石に触れたお箸で、赤ちゃんの口や歯茎にちょんちょんしてあげてください。
最後に記念写真を撮って終わりました。
お食い初め準備物
私達が準備したものです。
初節句の準備物も混ざっていますが、参考程度にご覧になってください。
- 命名旗
- 産着
- 赤ちゃん用袴
- バウンサー
- いつものお出かけセット
- 手土産(紅白饅頭・ちまき・柏餅セット熨斗つき)
熨斗は「内祝い 紅白蝶結び水引 この名前」でした。
「個室ダイニングかけはし」について
- 電話番号
電話番号は096-388-8000です。
予約は電話からしました。
- お問い合わせフォーム
お問い合わせフォームは下記URLからどうぞ。
- 交通アクセス
熊本インターより車で2分
JR武蔵塚駅より車で5分
まとめ
「個室ダイニングかけはし」さんでお食い初めをやってよかったです。
丁寧にお食い初めの手順など教えてもらえますし
小さい子がいても個室だと安心ですし
招待した人たちはみんなご飯が美味しいと満足そうでした。
笑顔あふれる、充実した時間を過ごすことができました。
コメント